本日はインテリアコーディネーター新潟協議会のR6定期総会に参加しました。
情報交換と親睦がメインみたいなところがありますが、普段携わらない仕事の話が聞けて勉強になります。
今回は特にカーテン関係の話をたくさん聞けました。
地域やメーカーによって、得意不得意が違うというのは、知らなかったです。
やっぱり現場の声は何より参考になります。

本日はインテリアコーディネーター新潟協議会のR6定期総会に参加しました。
情報交換と親睦がメインみたいなところがありますが、普段携わらない仕事の話が聞けて勉強になります。
今回は特にカーテン関係の話をたくさん聞けました。
地域やメーカーによって、得意不得意が違うというのは、知らなかったです。
やっぱり現場の声は何より参考になります。
AI活用デジタル整理アドバイザーです
仕事や暮らしを楽に、楽しくするお手伝いをします
新潟で秋田犬と暮らす、日常が楽になる提案をするのが好きな1980年生まれ
デジタル整理アドバイザー®︎1級
整理収納アドバイザーⓇ1級
一級建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引士
福祉住環境コーディネーター2級
第二種電気工事士
DIYアドバイザー
空間デザイン心理士Ⓡ
スマートマスター
自己理解プログラム 修了生