らくらスタイルは、新潟のAI活用デジタル整理サポーター
デジタルを整えるだけで、時間もお金もラクに手に入る

世界の調査では、社会人は仕事時間の約20%をデータやWEBサイトなどデジタルの「探し物」に費やし、日本の会社員でも1日平均1.6時間が検索時間と言われています。
週に直すと8時間ものロス、つまり一般的な1日分の勤務時間。
年に直すと時給2,000円なら、約80万円が「探すだけ」で消えている計算です。
書類や鍵など現実の探し物も含めると、私たちは1年で丸1週間以上を「探し物」に費やしているとのことです。
放置すれば今日も明日も大切な仕事が後回しに。
ルールのないフォルダとバラバラなファイル名は、財布に穴が開いているのと同じです。
実は小さな工夫だけで、大事な時間と収入を取り戻せます。
「どこにある?」を「ここにある!」へ。
デジタル整理は、あなたの毎日をもっと楽に、楽しくする最も手軽な第一歩です。
今すぐ始めて、自由な時間を増やしましょう。
らくらスタイルは下記のような方の伴走支援をいたします

データがどこにあるか探している時間が多い



もっと仕事を楽しく楽にしたい



AIを活用したいけど、
どうすればいいか分からない



気軽にITに関する相談が出来る相手が欲しい



集計作業や報告業務が面倒



しごと効率化で、やりたいことに専念したい



同じような作業を繰り返している気がする
らくらスタイルがご提供しているサービス
ITのお悩み解決
あなたの悩み解決に対して、最短でお力になります
課題をお伺いして、オーダーメイドの方法で解決いたします
デジタルツール作成


ご要望に合わせた各種システムを作成、ご提案いたします
個人の方や小規模組織利用向けに作成するため、相場より格安で承ります
内容例:
独自アプリ・システム開発
顧客管理や在庫管理、日報、リマインダーなど、詳細のヒアリングによりご要望に合わせたアプリやシステムを開発をいたします。
また、上記で作成したシステムの維持・運用もいたします。
大規模な変更でなければ、内容の更新や修正も原則無制限にお受けいたします。
ホームページ作成・運用
会社や個人だけでなく、チームや団体のホームページを作成いたします。
分かりやすさを第一に考え、その上でご要望にあったイメージをご提案いたします。
修正は何度でも可能ですので、色々試しながらオリジナルのサイトを作り上げていくお手伝いをいたします。
また、上記で作成したホームページを維持・運用いたします。
大規模な変更でなければ、内容の更新や修正も原則無制限にお受けいたします。
オフィス空間デザイン
空間デザイン心理学®︎に基づいた、生産性を高め、仕事に集中できるオフィス空間提案をします
個別勉強会


自分のペースで個別に悩みを解決したい方向け講座
個別にカリキュラムを作成し、最速で分かりやすく目的達成に向かいます
内容例:
・エクセルの使い方
・パワーポイントの使い方
・効率化ツール導入
・チーム向け講習会
など
※参考費用例(内容によります。実際は無料相談でご相談ください)
独自アプリ・システム開発 50,000円〜、ホームページ作成 30,000円〜 etc.
デジタル勉強会
「デジタルが苦手」を「デジタルを利用してやりたいことが出来る」にします
一通りのデジタル関する使い方やAIの利用方法を学びたい方におすすめです
エントリーコース


デジタル初心者から脱却!
月30時間の時短を目指します
主な内容:
・デジタル整理術
・メール効率化術
・PCとスマホの連携
・保管とセキュリティ
など
AIマスターコース


生成AIも利用して、周りから一目置かれるレベルを目指します!
主な内容:
・エントリーコースの全て
・生成AIの基礎
・生成AIの使い方
・データの活用方法
など
※いずれのコースにも、「質問し放題」サービスが付きます
らくらスタイル以外が主催
お勧めセミナー紹介


様々な情報が手に入るお勧めセミナーはこちら
補助金申請支援など
経営者の方向けサービス


・補助金助成金申請支援
・集客支援
・グーグルマップ対策
・ECサイト作成
など、各種専門的な経営のご相談を承ります
らくらスタイルのプロフィール
- 新潟市在住、秋田犬と暮らす1980年生まれ
- デジタル整理アドバイザー1級
- 特にエクセルやGoogleの利用提案が得意
- 一級建築士や宅地建物取引士等も保有しており、
特に住宅業界に詳しい - 生成AI活用やアプリ作成を学習中
らくらスタイルのブログ


- パソコン利用方法
- 便利ツールのご紹介
- 近況報告 など
らくらスタイルの実績
【業務効率化セミナー】
デジタル整理の入門
楽しく働く方法、デジタル整理
Googleサービスや生成AI利用の
初心者向けセミナー開催
ご参加者の方の声
- 苦手分野なのでとても勉強になりました。小さく初めてみようと思いました!本日はありがとうございました。(MT様)
- 本日はありがとうございました。私自身は興味がありますが、仲間との共有について課題があると思ってます。(AW様)
- デジタル化を進めたい、便利だろうとはわかっていても、怖くて触れないでいたので大変勉強になりました。もっと具体的な使用方法や操作方法が知りたい。(ES様)
【働くことセミナー】
楽しい働き方とは?
自身が自己理解を通じて行きついた、楽しく働くための考え方セミナー
若い人だけでなく、私と同じように仕事に違和感を感じている40代50代にもお役に立てる内容です
【AI体験セミナー】
代表的な生成AIに触れてみる
生成AIは知ってるけど使ったことがない
怖くて使えない
そんな方向けのセミナーでした
数ある生成AIの中から、目的によって使い分けるということや注意点などをお伝えしました
ご参加者の方の声
- 直接話を聞いてみて良かった。一緒に操作してみる事で、実際に使ってみようと思えた。早速生成AIを使って資料を作りました。助かりました。(II様)
- お話しを聞いているうちに色々閃きました。頭の中は軽く脱線していたかもですが、新しいツールを教えていただき、大変為になりました。(KW様)
【HP作成・管理】
【LINE公式支援】
ウクライナの子どもたちを支援する団体のLINE公式アカウント作成および、情報発信方法支援
【会議資料ひな形】
実績の見える化が楽しくなる
日々の営業活動実績を一か所にまとめ、データ化することで、現状や目標が自動で可視化されるシステムをエクセルで作成しました
データが積み重なることで、傾向と対策が見えてきます
【顧客管理アプリ】
顧客、契約状況のまとめ
パソコンだけでなく、スマホやタブレットでも使える顧客管理アプリ作成
見積書や請求書、領収書の管理も一元化出来ます
【時短・効率化】
展示場来場者を分かりやすく集計
複数の展示場における、来場者のデータ入力簡略化、自動集計システムの構築
【時短・効率化】
予算提案書システム作成
住宅新築における、諸費用や住宅ローン返済額等の自動計算システムをエクセルで作成
etc.
LINE友だち登録 募集中


お問合せ
ご不明な点や気になることなどございましたら、
お気軽にお問い合わせください