MENU
  • プロフィール
  • ブログ
  • 無料相談予約
  • お問合せ
らくらスタイル
らくらスタイル≪AI活用デジタル整理サポーター≫ 
  • プロフィール
  • ブログ
  • 無料相談予約
  • お問合せ
らくらスタイル
  • プロフィール
  • ブログ
  • 無料相談予約
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. らくらスタイル
  3. インテリアコーディネーター新潟協議会 R6定期総会

インテリアコーディネーター新潟協議会 R6定期総会

2024 5/07
らくらスタイル
2024年5月7日
インテリアコーディネーター

本日はインテリアコーディネーター新潟協議会のR6定期総会に参加しました。

情報交換と親睦がメインみたいなところがありますが、普段携わらない仕事の話が聞けて勉強になります。

今回は特にカーテン関係の話をたくさん聞けました。

地域やメーカーによって、得意不得意が違うというのは、知らなかったです。

やっぱり現場の声は何より参考になります。

らくらスタイル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【スマートホーム化】スマートキーを取り付けてみました。玄関開閉のストレスから解放、持ち物削減。鍵は家族の指紋でOKに!
  • Windows使いがMacBookAirを購入

この記事を書いた人

かとう ともあきのアバター かとう ともあき

IT初心者のための仕事効率化パートナー
仕事や暮らしを楽しく楽にするお手伝いをします

新潟で秋田犬と暮らす、日常が楽になる提案をするのが楽しすぎる1980年生まれ

DXアドバイザー
デジタル整理アドバイザー®︎1級
一級建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引士
整理収納アドバイザー1級
福祉住環境コーディネーター2級
第二種電気工事士
DIYアドバイザー
空間デザイン心理士®️
スマートマスター
自己理解プログラム 修了生

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 開業届
    開業届出の提出しました。e-TAXと新潟地域振興局への届出
    2024年5月22日
  • 銀行
    独立起業に向けて銀行口座どうしようか考えた
    2024年5月7日
  • MacBook Air
    Windows使いがMacBookAirを購入
    2024年5月7日
  • 自己理解
    自己理解プログラムを通じて、自分の価値観を再確認。個性というものを再認識出来ました
    2024年5月7日
  • かとうともあき
    ご挨拶
    2024年4月17日
かとうともあき
IT初心者のための仕事改善パートナー

楽な暮らしは人生を充実させる資源の考えのもと、デジタルが苦手な方や企業を伴走支援します

新潟で家族&秋田犬と暮らしています

エクセルとGoogleWorkspaceが得意分野

DXアドバイザー
デジタル整理アドバイザー®︎1級
一級建築士
宅地建物取引士
インテリアコーディネーター
空間デザイン心理士®︎
整理収納アドバイザー1級
詳しくはこちら
友だち追加
  • 事業概要
  • プライバシーポリシー
  • ウェブサイト利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 無料相談予約
  • お問合せ

© rakura_style 2024

  • メニュー
  • トップへ
目次